2006年 03月 12日
今朝がた夢をみた。 誰も居ない実家の本家の座敷にテーブルが置かれ 訪れる人や和尚さんに挨拶する為 自分がひとりで正座している夢。 訪れる人は 殆ど無く 寂しい夢だった。 嫌な気持ちで目覚めた・・といっても明け方でまだ暗い。 そして天井に 渦巻き模様と 柊の葉っぱ模様が 広がっているのを 久々にみた。 いつもは 暗い青やグレーや緑で その模様は出来ているのだが 今日は紫が入っていた。 この半年 頻繁に神社の鳥居をくぐった。 体調不良で 「みてくれる」人を訪れた友人が 憑いているものから離れるには 鳥居をくぐれと 云われた話を聞いたからだ。 自分に憑いているかどうかはともかく 不調で思うように動けない自分の体をどうにかしたかった。 頻繁に参拝するようになってから 実は 渦巻きや柊や格子を 明け方の天井に みる事は殆ど無くなっていたのだった。 それが今朝 久々に見えた・・・ 参拝したい気持ちでいっぱいになった。 けれども 喪中の1年間は神社に行くもんじゃないと 聞いた事がある。 やっぱ ダメなんだろうな。 ■
[PR]
by nanbuneko
| 2006-03-12 21:27
| 夢
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||